キラキラルーム

園長コラム

2022年4月 園長コラム

ヨコミネの教育 ―心・体・学ぶ力を育てるー

ヨコミネ創始者:横峯又文さんのお話を紹介いたします。

“良い習慣づけが楽にできる6歳までが勝負”
「躾というのは、「悪い習慣を良い習慣に変えてあげること」 幼児期の高い学習力の時期に良い習慣を身に付けること、定着させること。 スポーツ・ワークでは、「よろしくお願いします」「ありがとうございました」の 挨拶から入り、挨拶に終わる。素晴らしい成果をあげるより「心の育ち・人間力を 作るのが何より大切であり、6歳を過ぎるとなかなか身につかない。」 ☆進級した年長組がモデルとなって!ヨコミネのスポーツ、ワークが楽しい!もっとやりたい!ワクワク感からスタートです。



保育(子育て)の心 「ありがとうございます」の一言に‼

1ヵ月前の3月、卒園式のことです。証書を授与し、園長が3年間の思い出のコメントを話した時です。じっと話を聞き、「ありがとうございます」と述べ、一礼をする卒園児の皆さんでした。卒園児の後ろには保護者様がわが子の成長した姿を見守っておりました。コロナ禍で自粛登園が長く、卒園式の練習は皆無のなか当日を迎えました。誰に促されることなく、「ありがとうございました」の一人一人の卒園児の自信と喜びに満ちた表情と心の育ちに、職員一同、感無量でした。 幼き日、保護者様から離れられない子ども達が、いつの日か、お友だちと遊ぶ楽しさを体験し、協力し合い、園の主役となり自分達で良いこと、いけないことを考え行動できる子になりました。幼稚園教育の最終目標は「幼児期の自立」です。立派に育った卒園児の皆さんは、ピカピカの小学1年生になりました。 さて、幼稚園では、新入園、進級した子ども達と自立の坂をゆったりと登る新学期です。数年後を目標に楽しい一歩一歩を歩んでまいります。

◎絵本読み聞かせタイム(園長コーナー)

今年度から「絵本を楽しむコーナー」を設置します。昔話の世界、童話の世界・・幼児期に触れさせたい、感じさせたい「心の世界」を 「語り部」として、語って聞かせる児童文化を温めてまいります。 親プレ教室もお楽しみください。

今月のお話「おむすびころりん」