子どもの育ち

意欲的な子

興味のあること、面白いこと、楽しいことには自ら課題をもって取り組んでいきます。

わかると楽しい!(年中組)
問題を理解しながら数遊びに取り組んでいます。
楽しいから集中できる!(年中組)
ワークの数計算、やり始めると面白く熱中します。
「先生、教えてください」(年中組)
わからないと手を挙げて先生に聞きます。
丁寧に書くことは基本です。(年長組)
文字ワークでは文字を丁寧に書く練習をします。
姿勢、鉛筆の持ち方が身に付きました。(年長組)
集中する態度も育ちます。
メロデイオンの指の使い方を覚えました。(年中組)
メロディを覚え、練習をしながら弾けると楽しくなります。
ワークへの自己課題も高まりました。(年長組)
自分の課題を見つけ集中して遊びます。
手作りのお面で先生と豆まきを楽しみました。(年中組)
「やさしい子」、「がんばれる子」になりますと心の鬼も追い払いました。
集中力と根気力が育ちました。(年長組)
ワークを好きになると自発的に取り組む力がついてきます。
友達とブロックで遊びは楽しい!(年中組)
イメージをふくらませ遊びが広がっていきます。
お弁当の前にテーブル拭きます。(年中組)
机に置いてあるものをどかして丁寧に拭いています。
卒園式に参加しました。(年中組)
「園歌」、「ほたるの光」の練習を頑張っています。
曲に思いを込めて(年中組)
練習曲をマスターして真剣に練習をしています。
 

 

学校法人星野学園 星野学園幼稚園
〒362-0064 埼玉県上尾市小敷谷858-2 TEL:048-725-1302